【新書版コミックス、DVDも収納可能! 】 スライド方式でマルチに収納! たっぷり収納本棚 ナチュラル 90cm 97204 【18575】 価格: 17,999円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ●部屋のあちこちに増えているものは、DVDにCD、書籍に漫画本にエトセトラ。いろんなもので、片付かなくて困っていないか?そんなあなたに、このスライドマルチ収納ラックをオススメ! ●ラック本体はコンパクトなのに、収納力は抜群!スライド式の収納棚は、従来からの人気アイテムだが、このマルチ収納ラックは、棚板の奥行きサイズを15センチにし、大判コミックやDVDもしっかり収納! ●増えるものは同じサイズとは限らない。むしろ雑多なサイズで、よけいにごちゃごちゃになるという悩みを、すっきり解決する優れもの! 収納力も大幅UP! ●連結金具付きで、2台を重ねて使用することもでき、大量収 |
JKプラン 1cmピッチラックシリーズ 深型オープンラック幅44セット(上置き付き) ホワイト bdc-106/bdc-109 価格: 20,800円 レビュー評価: レビュー数: 突っ張りつきで天井まで空間の無駄を省いて大量収納。1cmピッチの棚間隔が自在な棚割りを可能にし、ラックの中にデッドスペースを作りません。 商品サイズ:[外寸]幅44.0・奥行29.5・高さ235.0〜253.5cm[下本体オープン部内寸]幅40.0・奥行28.3・高さ82.0cm[上置オープン部内寸]幅40.0・奥行28.3・高さ51.0cm 仕様・原産国:組立式(組立時間2人約90分)マレーシア製 重量・梱包数:28kg 2個口 材質:[本体]プリント紙化粧繊維板 |
オークス 段違いコミックストッカー CMS1190 価格: 39,800円 レビュー評価: レビュー数: ■商品特長
・30cm足らずの奥行きに、段違いの棚でコミック本をたっぷりと収納できます
・段差が3cmあるので、後ろの本も確認しやすい
・収納数は最大で1078冊(一冊1.5cmとして)
・下段になるほど、背表紙が上を向くように傾斜を付けているので、見やすくなっています
・DVDケース(厚さ1.5cm)も同数収納可能
・背面に幅木を逃げるカットがあるので、壁にぴったり付けられます。
・ディスプレイスタンドが3枚付属し、オシャレに見せながら収納できます
・転倒防止金具付き
■商品状態:組立式
■サイズ:約幅119cm×奥行29.5×高さ182cm
■重量:31kg
■材質:本体=プリント紙化粧繊 |
辞書型金庫INPEI(いんぺい)L 紺 価格: 2,800円 レビュー評価: レビュー数: 見つかりにくいを重視した、辞書型金庫です。パッと見ただけではわかりにくいから、貴重品・手紙・宝物・封印したいものなど、大切なものをバレずに&大胆に本棚に隠せます。 サイズ 約19.7×6.5×26.5cm 重量 約1170g カラー 紺 素材・材質 外側:ABS樹脂、紙 金庫・鍵:スチール 金庫部塗装:エポキシ樹脂塗装仕上げ 付属品 鍵2個 ※スペアキーなし 製造国 中国 |
|
|
コクヨ F-MKN121-4 意匠ノート<ミッキーと仲間たち>セミB5 30枚本棚 5セット 価格: 924円 レビュー評価: レビュー数: ●表裏のイラストがストーリーを形成している表裏一体型の表紙デザインです。●中紙には、表紙デザインにあわせたイラストが描かれています。●環境のことを考え、中紙に古紙配合率55%の再生材料を使用しています。 サイズセミB5 タテ・ヨコ252・179 罫内容普通横罫 行数31行 枚数30枚 紙質上質紙 表紙板紙 中紙古紙配合率 55%(白色度80%) 製本様式無線とじ |
小学生のための読解力をつける魔法の本棚 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 有名私立中学である麻布中学の国語の教師が書く、小学生の読解力の向上方法
まず手にとってみて、すてきだなと思えるのがこの表紙と目次などのセンスの良さです。
内容は、著者の最初の本らしく、少し体系だってはいません。
最初に読解力の育て方として、いわゆる「しつけ」に言及し、読解力とは
読書ということをその次の章で述べています。
マンガ活用術も加え、読解力をつける方法と学年別の学習法ということで
どのような方法でまとめる力をつけるのかについて述べています。
長文読解の例を2つ説明した後、まとめとして人間 |
|
10年後あなたの本棚に残るビジネス書100 価格: 1,260円 レビュー評価:3.0 レビュー数:23 2人の著者のお勧め本が詳しく紹介されていて、期待通りの内容でした。
ビジネス書限定ということなので、単なる書評ではなく、その本の内容から何を得られるか、という観点から
紹介されている点に斬新さがあり、良いと思います。
既に読んだことのある本も数冊ふくまれていましたが、そうした本の紹介文も適切だと感じました。
あえて要望を述べるなら、巻末か巻頭かに全100冊のリストが掲載されていたら、より良かったのではと思います。 |